今度こどもの日に友人のところにお邪魔するんだけど、相手には子どもがいるから、その時に何かプレゼントをあげたり、お金を包んだりしないといけないのだろうか。
子どもにプレゼントを渡す場合はメッセージカードも一緒に付けたほうがいいのかしら。
などなど、考え始めたら止まらいませんね。
こどもの日のお祝いにお金を渡すかどうかは、状況によって違うらしいです。
今回はこどもの日のお祝い金額はどのぐらいなのか、プレゼントやメッセージカードも渡すのか紹介します。
こどもの日のお祝いに金額をどのぐらい包む?
こどもに日にはお祝い金としていくらか包まないといけないと思っている人がいますが、実はこどもの日にはお祝い金を包まなくていいのです。
ですが、出産祝いの祝い金をまだ包んでいないといった場合はこの機会に出産祝いとして渡すという人がいました。
知人に渡す出産祝いのお祝い金の金額はだいたい5,000円から10,000円までとされています。
まだ渡していないという人はこの機会に渡してみてはどうでしょうか。
こどもの日のお祝いにはどんなプレゼントがいいの?
こどもに日には子どもにプレゼントを渡したほうがいいと言われています。
金額としてはだいたい3,000円前後ぐらいのおもちゃなどがいいんじゃないかと思われます。
相手のお子さんがどんなキャラクターが好きか知っているのなら、そのキャラクターのおもちゃを渡せばいいと思います。
ですが、相手の子どもの好きなキャラクターなんてわからない、どんなおもちゃを渡せばいいかわからないという人は、アンパンマンのおもちゃを買って渡せばいいと思います。
アンパンマンは男の子、女の子どちらにも人気のあるキャラクターです。小学生前のお子さんにはアンパンマンのおもちゃを渡せば大丈夫だと思います。
こどもの日のお祝いメッセージは必要なの?
直接プレゼントを持って相手の子どもに渡すならば、直接口でお祝いの言葉を言えばいいので、メッセージを書く必要はありません。
ですが、直接会いに行けない、郵送という形でプレゼントを贈るというときはカードや紙にメッセージを書いて贈るといいのではないでしょうか。
相手が赤ちゃんなら相手のお母さんに対してお祝いのメッセージを書き、相手が話せるぐらいの子どもだったら、子どもに対してお祝いメッセージを書いてあげるといいのではないでしょうか。
子どもに対してお祝いメッセージを書く場合は、子どもにも読めるように漢字の横にふりがなを添えてあげると、子どもが直接読めるのではないかと思います。
まとめ
今回はこどもの日にお祝い金としてどのぐらいの金額を包めばいいか、プレゼントやメッセージが必要なのか紹介しました。
こどもの日は法でこどもの幸福をはかると明記されているので、精いっぱい子どもを喜ばせてあげましょうね。