都民の日の穴場のおすすめスポットは?無料開放を楽しもう!!

都民の日の穴場のおすすめスポットは?無料開放を楽しもう!!毎年10月1日は「都民の日」ですね。

あらゆる東京都の施設が無料となることから、どこに行こうか迷ってしまいますよね。
子供を連れて行くから広い場所が良かったり、あんまり人ごみが好きではないから、あまり人がこないところをにいきたいなど穴場を探している人もいると思います。

動物園、水族館、植物園、美術館などいろいろありますが、その中でも穴場のスポットであったり、おすすめのスポットを紹介します。また無料開放するところにはどんな施設があるのか紹介します。

スポンサードリンク

都民の日に穴場になるスポットは!?

都民の日の穴場となる場所をさがすには、次の条件がそろっている施設がおすすめになります。

広い施設であること
人があまりいない
になると思います。

施設が小さいと人が少なくても、混んでいるように感じてしまい、穴場とはいえなさそうな気がします。
なので、これらの条件がそろっているところを探すとなると、
「神代植物公園」
が穴場になるのではないかと思います。

神代植物公園はとにかく広いです。広いがゆえ、たくさんの植物があるので普段見れない花を観ることができます。
また、深大寺に近いということもあり、駅の近くにないので、ほかの施設よりかは多くの人がこないのでは考えられます。

公共の施設で行く場合は、最寄駅まで電車で行き、そこからバスで向かう形になります。

スポンサードリンク

となりには深大寺そばに有名な深大寺があるので、昼食においしい深大寺そばを食べることができます。
多くのお店があるので、どの店に入ろうかは悩みどころなのですが、おいしいそばを食べることができます。

都民の日のおすすめスポットはどこ!?

都民の日のおすすめスポットは「上野動物園」です。

なんといっても、だれもが知っているぐらい人気の動物園でもありますよね。
上野駅からも近く、上野公園もあるので楽しく過ごすことができます。

おすすめする理由といえば、パンダがいるからです。都民の日は多くの人が来場するため、パンダを観るのに長い時間並ばないといけなくなるかもしれませんが、めったに観ることができない動物なので、並んででも見る価値はあります。

また、園内も十分に広いのでのんびりもすごすことができますよ。

ねらい目の時間帯は入園時間ぎりぎりから閉園時間までの1時間です。
閉園時間は午後5時ですが、4時になると入園ができなくなるので、4時以降は人は増えないので、パンダも通常よりは早く観ることができます。
ですが、4時30分ぐらいから徐々に動物が小屋に帰っていくので、この時間帯に行く人は事前に観たい動物を決めておき、観たい動物から回っていくのが賢い立ち回り方です。

都民の日に無料開放となるところはどこ?

今回紹介した「神代植物公園」や「上野動物園」以外にも都民の日に無料開放する施設がたくさんあります。

東京にある庭園であったり、葛西臨海水族園や多摩動物公園などもあります。

ここで注意しないといけないことは都が運営していない施設は無料にならないことです。
たとえばすみだ水族館などの施設は無料にならないので注意してください。

こちらが無料開放する施設です。

都民の日に無料開放する施設

まとめ

今回は都民の日に穴場になるスポット、おすすめスポット、無料開放する施設を紹介しました。
どの施設も普段有料なのが、無料で楽しむことができるので、ぜひ10月1日の都民の日はどこか施設に行ってみてはいかがでしょうか。

スポンサードリンク

おすすめ記事

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




関連記事

ハロウィンパーティーでママ友と何をする?服装に注意!?
ハッピーハロウィンの意味は?いつ言うの?言われたらどうするの?
ゴールデンウィークに東京で空いてるのは無料の博物館!?
湯島天神のアクセスは?合格祈願の絵馬、お守りの販売時間は?
都民の日に無料で行ける水族館は!?当日の混雑状況も予想!
ボジョレーヌーボー2015年の解禁日は?おいしい飲み方は?
ハロウィンお菓子をなぜあげる?お返しは必要なの!?
桜の名所で東京のライトアップを見て夜レストランに行くとしたら?
豊島区の池袋ふくろう祭り【2014】のみどころを教えます!
鎌倉の桜の2015年の開花時期は?名所やイベント情報を紹介!
ハロウィンのお菓子で彼氏におすすめなのは?気持ち悪いお菓子が人気?
必見!目黒さんま祭り【2014】の並ぶ時間・開催日・場所は!?
河口湖紅葉まつり【2014年】のみどころ、場所、アクセスを紹介!
都民の日は休みなのは会社?大学?学校?
ハロウィンお菓子の定番は?人気レシピの簡単な作り方は!?

Menu

HOME

TOP