今年はどうしようかな。母の日のお義母さんへのプレゼント。お義母さん、苦手なんだよな~。いろいろと考えてプレゼントを贈った結果。あんまりいい顔しないし、しかも余計な一言を言われるし。正直へこむ。なんとかして今年は文句を言われないように頑張るぞ。
母の日は自分も祝ってもらえるイベントですが、同時に自分の母、お義母さんも祝ってあげないといけないイベントですよね。自分の母ならすんなりとプレゼントを決めることが出来る人も多いですが、お義母さんとなると、どうすればいいのか悩んでしまいますよね。
今回は母の日のお義母さんへのプレゼントで人気なもの、予算はどのぐらいなのか、もうあげるないこともありなのか紹介します。
母の日のお義母さんへのプレゼントで人気なものはなんなの!?
今まで母の日のプレゼントは通販サイトやお店のランキングで人気な商品をお義母さんに贈って、それで文句を言われた、あんまりいい顔をされなかった人が多いかもしれません。
お義母さんも人間ですから、人気なプレゼントが必ずしも喜ばれるものではないのです。となると、どうすればいいのか。
それは、自分の旦那さん、いればお子さんと一緒にプレゼントを選びに行って、購入すればいいんです!
自分の旦那さんなら自分の母なんですからお義母さんのことはよく知っていると思います。自分の息子、孫が選んだプレゼントを文句を言う親はいないと思うので、この手を使えば大丈夫だと思います。
旦那さんが商品を選んで、その商品の色などをお子さんが選べば、みんなで選んだことになるので、渡すときに、このプレゼントは私と旦那さんが商品を決めて、お子さんが色を選んだ話をすれば、嫌な顔をすることはできないでしょう。
しかも、自分の息子が選んだのですから、喜ばれるには間違いありません。娘に冷たくする義母は息子にはその分甘くて優しいのですから。
この手段をまだ試したことがない人はぜひ使ってみてくださいね♪
母の日のお義母さんへのプレゼントの予算はどのぐらい!?
母の日のお義母さんへのプレゼントの予算は人によって様々です。それは渡すプレゼントによって値段も変わってくるからです。
ですが、よく渡すプレゼントとしてカーネーションの花束がありますよね。その場合はだいたい3,000円分のカーネーションを渡すって人が多いですよ。花は何本とかで頼むんじゃなくて、値段で頼む人が多いです。お花屋さんに行って値段を言えば、店員さんうまく花を包んでくれます。
カーネーションはいろいろな色の花があります。どんな色を贈ればいいのかわからない、どうやって当日まで保存しとけばいいのかわからない、などなどお花についてよくわからないことがあると思います。そういうときは専門家であるお花屋さんに聞くと色々と教えてくれるのでいいですよ♪
母の日にお義母さんに何もあげないのは大丈夫?
毎年喜んでくれないし、文句しか言わないから、お義母さんにあげないのってアリかな。なんて考えている人もいるのではないでしょうか。
毎年いろいろと考えてプレゼントを贈っているのに、喜んでくれなかったらイヤですよね。しかも、こんな態度がずっと続くとなるとあげたくなくなるのもわかります。
そういうこともあってか、普通に母の日は何もしないという家庭も結構あるそうです。つまり、プレゼントも電話も一切しないということです。
それっていいの?と思う人もいると思います。お義母さんがなにか言ってきたら、「旦那さんと話をして、もう私たちは母の日にプレゼントを渡すのはやめました。」と一言で片付けることができるので大丈夫です。
また、なにも言ってこないので、ずっとそのままにしているという人もいます。
さすがにお義母さんにあげないのもなんか嫌なんだけど、できればあげたくもないと頭の中がこんがらがっている人もいると思います。そういう場合は旦那さんにすべて押し付けるっていうのも1つの手です。「あんたのお母さんなんだから、あんたがやりなよ。」と強く一言言えばもしかしたら、もうあなたはしなくてもよくなるのかもしれません。
いろいろとありますが、自分ができそうなことをしてみてくださいね。
まとめ
今回は母の日のお義母さんへの人気なプレゼント、予算はどのぐらいなのか、あげないのもアリなのかについて紹介しました。人によってはお花が嫌いという人もいるかもしれません。そういう場合は造花などに変えて渡しているという人もいるので、お花嫌いなお義母さんにカーネーションを渡す際はこの方がいいのかもしれませんね。