ご覧いただき感謝です!日頃ふと思う疑問の解決情報やお役立ち情報を発信しています。
2015/04/10 | category:春のイベント
こどもの日に食べる料理ってなんだろう。 ひな祭りに食べる料理っていろいろあったけど、こどもの日に食べるものと言えば、ちまきや柏餅しか思い浮かばない。 そういう悩みってありますよね。せっかくのこどもの日だから盛大にお祝いをしたいけど、これとい...
読む
2015/04/09 | category:春のイベント
子どもをお祝いする日として、こどもの日がありますよね。 当然こどもの日には多くの家庭で祝い事をすると思います。 ですが、その際に自分のお子さんから、 どうしてこどもの日はお祝いする日なの? どうしてこいのぼりを飾ったり、五月人形を飾った...
2015/04/08 | category:健康
ゴールデンウィークが終わると必ずと言っていいほど話題になるのが五月病。 小中高でもゴールデンウィークが過ぎるとちょっとは憂鬱になったけど、大学生になったら今まで感じたことがないぐらい憂鬱になっている! そういう人たちが多いと思います。 ...
2015/04/07 | category:春のイベント
こどもの日が着実と近づいてきているな。 こどもの日にはお祝いをするから、料理や鯉のぼりの準備はできているけど、子どもにどうしてこどもの日はお祝い事をするのか聞かれたらどうしよう。 そういうこと思ったことありませんか。 世間がお祝い事を...
2015/04/06 | category:春のイベント
今度こどもの日に友人のところにお邪魔するんだけど、相手には子どもがいるから、その時に何かプレゼントをあげたり、お金を包んだりしないといけないのだろうか。 子どもにプレゼントを渡す場合はメッセージカードも一緒に付けたほうがいいのかしら。 など...
2015/04/05 | category:お出かけスポット
5月5日といえばこどもの日。 祝日にこどもってついているのだから、子ども料金が無料になるところなんてあるのかしら。 そんなこと思ったりしますよね。 家族総出で、どこかに遊びに行くとなると費用ってけっこうかかりますよね。 せめて子...
2015/04/04 | category:生活の悩み
とうとう始まってしまった。 一人暮らしを始めるのはもっと歳をとってからだと思っていたのに、いつの間にか大学生になって一人暮らしを始めることになった。 まだ大学も始まっていないし、一人暮らしを始めても間もないからとにかく不安だらけだ! ...
2015/04/03 | category:春のイベント
もううちの子はだいぶ成長したから、もう鯉のぼりを飾ることをやめようかな。 そうなると鯉のぼりってどう捨てればいいのだろう。 息子が大人になって父になっても、男の子の孫ができるとは限らないしな。 男の子の孫ができたからといって、その歳まで鯉...
2015/04/02 | category:お出かけスポット
春休みにどこか遊びに行きたいな~ だけどディズニーランドは意外と遠いし、入園料が高いし、混雑しているし、手頃なところはなにかないかな~。 おっ、ジョイポリスがあるじゃん。しかも、おもしろそうなアトラクションもあって行ってみようかな。 ...
2015/04/01 | category:ランチパスポート新宿版情報
とうとうこの日がやって来ました! そう、2ヶ月の時を経てランチパスポート新宿版の第三弾が発売されたのです! 第一弾と第二弾の期間は連続してため、第三弾も連続すると思いきや、まさかの休止。 これには大変悲しんだ人もいるでしょう。もう新宿ではラン...
Menu
HOME
TOP