喪中はがきはいつまで出せばいいの?どこまで?その悩みを解決!

スポンサードリンク

今年も残すところ、あと3ヶ月ぐらいになりました。12月ぐらいになれば年賀状を書き始めるのではないでしょうか。ですが、その年賀状よりも早く出さなければいけないものがあります。それは喪中はがきです。もし、自分の身近な人が亡くなった場合は喪中はがきを出さなければいけません。今回は喪中はがきをいつまでに出せばいいのか、どこまで出せばいいのか紹介します。

スポンサードリンク

そもそも喪中はがきを送る必要はあるの!?

自分の親戚の人が亡くなってしまったけど、これって自分は喪中はがきを出すべきなのかどうか?悩んでいませんか?一般的には自分の兄弟、両親、祖父母が亡くなられた場合に喪中はがきを出す方が多いです。しかし、親戚の場合でも、自分が喪に服している場合なら出す人が多いそうです。また、亡くなった人と関わりを持っていた場合は喪中にするという方もいます。なので、夫婦の場合で、夫は喪中はがきを送るけど、妻は喪中はがきではなく、年賀状を送るという夫婦もあります。

スポンサードリンク
ポイント
自分が喪中かどうかは自分が喪に服しているかどうかで決まる!

喪中はがきはいつまで送ればいいの!?

「事始め」という言葉があるのはご存じですか?事始めとは新年を迎えるための準備を始める日のことを言います。なので、この日にちをメドに年賀状を書き始める人が多いそうです。この日の前までに喪中はがきを送ります。ですが、人によっては12月入ってすぐに書き始める人も多いので、11月のうちに送ってしまう人もいます。
このことから、12月初めに喪中はがきを送れば誰にも迷惑をかけることはないと思います。

ポイント
喪中はがき12月初めまでに送れば大丈夫!

喪中はがきはどこまで送るの!?

毎年、年賀状をやり取りしている人全員に対して喪中はがきを送ります。やり取りをしていない方に喪中はがきをわざわざ送る必要がありません。また、同じ方に対して、複数枚喪中はがきを送ってしまう可能性がある場合は連名という形をとり、1枚だけ喪中はがきを送るようにしましょう。

ポイント
喪中はがきは毎年年賀状をやり取りしている方全員に送る。

まとめ

自分が知っている範囲に喪中はがきを送っても、新年になれば喪中と知らずに相手が年賀状を送ってしまう場合があります。そういう場合は年賀状に返信する必要があります。この返信は「松の内」が過ぎる1月8日以降にすれば大丈夫です。

おすすめ記事

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

母の日の工作で簡単に幼稚園や小学生でも作れるプレゼントは?
父の日の工作プレゼントで小学生や幼児でも簡単にできるのは!?
お歳暮を入院中の相手に贈るのは失礼なの!?
ひな祭りにすること、やることはなに?食べ物にはどんな意味が?
母の日と父の日2015年はいつ?プレゼントはペアのでもいいの!?
豆まきに落花生を使う地域はどこでなぜなの!?
父の日のプレゼントで大学生も買える安いものはおすすめなポロシャツ?
父の日に子供からのプレゼントで人気なのは手作り料理!?
父の日のプレゼントがネタ切れでも喜ばれるものは!?
母の日の義母のプレゼントで人気なのは?予算は?あげないのもあり?
ひな祭りの人形っていつから出してしまうの?飾る期間はどのぐらい?
雛人形のミニサイズの価格とかわいいのはどんなの?
父の日のプレゼントで義父への選び方は?予算はどのぐらい?
七五三っていつすればいいの?男の子、女の子の違いは?徹底紹介!
お歳暮は両親同士でも必要なんですか!?ここで解決!

Menu

HOME

TOP